全日本女子バレーボールチーム監督真鍋政義氏著「チームにスイッチを入れる」
いま、コーチングを受けている方からの推薦書。
なぜ、私にこれを推薦したのか。
気づけたかもしれません、私に足りていない部分。
企業経営に転嫁して読みましたが、
そもそものスポーツチームって
「監督と選手とのコミュニケーション」
と
「選手同士のコミュニケーション」
が成り立っていることが
勝利への道だということも、改めて気づかせてくれました。
「コミュニケーション」って良く使われる言葉ですが、
お互いが対等に意見が言える環境が大前提なんですよね。
どちがら一方的に言ってもダメ、我慢して会話をしてもダメ、
つまり「心理的安心感」がないといけないのです。
それも最近のコーチエィのメルマガで気づかされたのですが。
会社の上下関係しかり、チームのコーチと選手関係しかり、
「心理的安心感」があるもとでコミュニケーションができると
自発的な見えない力が発生してくる。
自分の子供のサッカーチームをそういう目線で見てしまいます。
リーダー(統率する人は)は必ずコーチングの勉強が必要です。
真鍋監督と選手とのコミュニケーションが出てくる本書は
本当のコミュニケーションの勉強になります。
私ももっと掘り下げて勉強したいと思いました。