八王子こども屋台選手権に行って来ました!
先日ご紹介しました、八王子青年会議所が主催する
“地元の食材を1品使って作るオリジナルアイディアメニュー”のコンテスト!
『八王子こども屋台選手権』に行ってきました!

場所は、南大沢のペデストリアンデッキ
通路が中々進めない程、大盛況でした!
食券が3枚と、投票券が付いたチケット。
11時前に買ったので、前売り券ということで特典のジュース券が付いていました。
お店の飾り付けから、衣装まで工夫していて、とてもかわいかったです。
“ラーメン”というワードに惹かれて、まずは『秋葉亭八王子ラーデン』に行きました。
ラーメンのスープに、大根、卵、こんにゃく、そして、上にシャキシャキの玉ねぎ、人参、もやし、にらを炒めたものとメンマがのっているお料理でした。
ラーメンと言えば、餃子!と思い、2店目は『もっちもち4色ギョウザ』へ。
皮から手作りという餃子。
皮がモチモチで、彩りが綺麗でした。
3軒目は、飾り付けの可愛さに惹かれて、「てりやきバーガー」へ
パティと一緒にスクランブルエッグが入っています。
3品食べたら、投票券を一番おいしかった投票箱に入れます。
どのお料理もとてもおいしかったですが、一つに投票させていただきました( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾
お料理コンテストの他に、アウトレット内のスペースで様々なステージパフォーマンスも行なっていました。
私は途中で帰ってしまったのですが、八王子こども屋台選手権の公式facebookによると、グランプリは“もっちもち4食ギョウザ”だったようです(ง⁎˃ ᵕ ˂ )ง⁾⁾
▼八王子こども屋台選手権公式facebook
https://www.facebook.com/八王子こどもa選手権-1042192512620498/
グランプリ・準グランプリは商品化や期間限定で飲食店でのメニュー化、または八王子市内の給食メニューになるかもということで、パンレットの広告は・・・
パンフレットを見ていた小学生の女の子2人が、かわいいって言ってくれて嬉しかったです(∩´ ᵕ `∩)
・
・
・
参加した小学生のみなさん、ご馳走さまでした!
また、企画してくださった青年会議所の皆様、ありがとうございました!
…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。……。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○о
八王子市・日野市・多摩市のお部屋探し、また賃貸物件の管理は、
お近くのエスエストラスト|アパマンショップにお任せください♪
地元密着ならではの知識と情報で、ご希望のお部屋をご提案させていただきます!
…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○оo。……。oо○**○оo。…。oо○**○оo。…。oо○**○о