アイシテイル ~海洋~ 見ました??
普段、ドラマは見ないです。
だいたい仕事が終わり、
お客さんとかの会食がないときは
10時~11時くらいから飯を食べるのですが、
(この時間に食べるから太るんですよね。。。)
その時、妻はため撮りしたドラマとかバラエティーを
見ていて、横目に見ながら晩飯食ます。
ほとんどのドラマはスルーですが、
毎シーズンひとつのドラマはボチボチ見ます。
しかし、これだけはまったドラマは2回目です。
1回目は「1リットルの涙」
そして、今回の「アイシテイル ~海洋~」
今週の水曜で最終回で、昨日の夜見ました。
自分の息子(小学校5年生)が小学校2年生の子供を
殺してしまい、加害者と被害者の家族をメイン展開する
ドラマです。
加害者の母親役の稲盛いずみの演技に心うたれ、また、
加害者の小学校5年生の子役が
あれほどの演技ができるのは
将来が楽しみです。
少年事件をテーマにしているようで、
実は家族愛をテーマにしているドラマなのです。
何度も「はっ」っと思わせる場面があり、
毎回号泣もんで、また、心が重くなるドラマでしたが、
「家族が一番大事」という、
あたりまえである「家族愛」を
考えさせ、また気づかせてくれるドラマでした。
このドラマを企画したTV局は、
最近のバラエティ、恋愛ドラマなどとは
かけ離れていますが、殺伐とした現代社会に
何かを示してくれた大変良いドラマで、感謝です。
私の社員も毎年子供が生まれているので、
会社として、家族を大切にするテーマを
みつけさせてくれました。
再放送、DVDも発売する用で、
機会がありましたら、是非見てください。