SSTRUST

賃貸取扱:10.000件以上

管理戸数:6,668戸

仲介件数:3,000件 / 年

SSTRUST x

社長ブログ

杉本浩司のブログ

未分類

2010年09月07日

理念が先に立つ

今回のワタミ渡邉会長のシンポジウムin八王子に先立ち、

協力者懇親会とでもいうのでしょうか、

「わたみん家」で行われました。

左から、私、山本社会保険労務士、エイト白柳社長、ワタミ中川秘書室長

中川さんは八王子在住とあって、めちゃ盛り上がりました。

今回のワタミ渡邉会長が行うシンポジウムで、中川さんから

協力依頼があり、行列ができる法律相談の番組でルパンの絵を落札された

エイトの白柳社長が適任!!と勝手に思い協力していただきました。

渡邉会長も老人ホームやカンボジアに学校建設など社会貢献に活躍され、

白柳社長も社会貢献にとても尽力されているので、中川さんとも即意気投合です。

研修委員として、今回のシンポジウムを山本さんに担当してもらい、

チケットなどの販売もお願いしています。

みなさん、よかったら、私までお問い合わせください。

で、中川さんと話していて、ワタミ渡邉会長との日常のやりとりを

聞かせていただいた中で、私が衝撃を受けた話しがありました。

「会社の理念が好きなんです」

んんんんんーーーー、うなりました!!

社長の考え行動に、賛同できないことや反対したいことも多少あるが、

企業としての理念が先に立っているので、

その理念のために行動する。

社長がつくった理念を共有し、ベクトルがあわさってくると

企業というか組織はとんでもない力がつくんですね。

ついぞ、従業員には「社長についていきます!!」と言わせるのが

社長の働きの証でもあり、うれしい部分でもあるのですが、

そのもう一歩上での目線で、会社の理念を本当の意味で

共有し好きになることが本望だな、と感じました!

たいへん刺激を受けた食事会でした!!

アパマンショップがワンピースとコラボでキャンペーン!!

お気軽にお問い合わせください