【ブルースタジオ】豊田多摩平 団地再生プロジェクト見てきました!

1年以上前から豊田の団地再生プロジェクトに着手しているのは
聞いていたのですが、ここで完成間近で詳細を聞くと
なんと設計はブルースタジオの大島専務
しかも田辺社長の学生時代の同級生というのにもビックリでした!
取引先というかオーナー様でもあるアトリウムさんのエルプリメント新宿の
リノベーションを5年くらい前に目の当たりにしてとても感動!!
「設計は?」と聞くと、リノベーションを専門でやっているブルースタジオの
大島さん。さっそくいくつかの物件を見せてもらいました。
とにかく斬新でかっこいいので、当社の管理物件にもいくつか
取り入れさせていただいていたのですが、
今回の豊田多摩平の団地再生プロジェクトにブルースタジオさんと田辺社長で
取組んで6月頃完成ですが、リビタさんの別棟が先にでき、
田辺社長に誘われ管理のスタッフ5名も引き連れ見学してきました。

なんかいいっすねーこんな枕木にこの書体

ブルースタジオ大島専務の説明、田辺社長と同級生って世間せまっ

敷地スペースが楽しすぎる、団地のけんぺい率18%!!!

デッキの段差別色違い、いい感じ

テラススペース

RC自転車置き場

下駄箱がメールBOX、で、この書体!

この駐輪場にはまる

洗面はレトロな蛇口

シェアハウスの共有スペース

カーシェアリング付き賃貸住宅って始めてみました

こんな感じで自転車とめる、みんなとめてくれそう

家庭菜園スペース、賃貸住宅でこんなのもアリ
なんとBBQスペースもつくっていました!スゲー、真似ます

掲示板はコルク材に世界地図、入居者多国籍を連想

共有スペースにはいつでも音楽

団地特有の扉はゴツイ色で塗る、勉強になる

昔の団地は階段スペースが容積参入で特例でサッシをはめると
なんともいい感じ

団地は敷地がでかく緑が多い
敬遠しがちな昔ながらの団地物件が住みたい物件に!!
当社の古い管理物件の再生に盗ませてもらいます。
また、八王子民間賃貸住宅初のBBQスペースつくっちゃいます!!


メールでのお問い合わせ